読んでいいとも82
https://www.furosako.com/wp/wp-content/uploads/2021/06/20210615091601717_0001.pdf
↑クリックすると、画像が大きく出ます😌
https://www.furosako.com/wp/wp-content/uploads/2021/06/20210615091601717_0001.pdf
↑クリックすると、画像が大きく出ます😌
今日から6月ですね。先月梅雨入り宣言があり梅雨入りしましたが、ここ数日すっきり晴れた清々しいお天気ですね☺ただ、晴れのお天気は明日まで🙉
お天気が良いのは嬉しい🤩でも・・・外はかなり暑くなってます💦
日々の天候の変化に体がついていかず😅、体調を崩さないよう気をつけたいですね✨
そしてこれから本格的な暑さを迎えますが、その前に!今からできる熱中症対策について🌞
今から出来る熱中症対策❕❕
本格的な暑さに備えて今から体を暑さに慣れさせる事が大切です🌝
↓
体を暑さに慣れさせると=暑熱順化
↓
暑さに備えて暑熱順化するための動きや活動をぜひ始めましょう☺
↓
🌞ウォーキング、ジョギングなら1回15分
🌞サイクリング、筋トレ、ストレッチなら1回30分
🌞お風呂に入るときは、シャワーで済まさず入浴・・など出来ることから少しずつ、少し汗ばむ程度から始めましょう❕
↓
始めて数日~2週間で暑熱順化(暑さに体がなれること)します
↓
ただし・・・・・・
↓
せっかく暑熱順化できても数日暑さから遠ざかると・・・
↓
暑熱順化の効果が無くなってしまいます😨
↓
なので、いつも意識して毎日の生活に15~30分程度の運動をしましょう🌝
いかがだったでしょうか?
毎日続けるのはなかなか難しいですが、少しずつ始めてみませんか?
私も運動不足でなかなか外で歩いたり走ったり出来ませんが、お風呂に入る前に階段の上り下りやストレッチなど先ずは15分を目指して頑張ります😌
熱中症対策につながるだけでなく、健康維持のためにも日頃から、体調管理をしましょう☺
今年は早い梅雨入りとなりました。雨がよく降り、雨があがってもあまりすっきりしないお天気が続いています。雨が続くと洗濯物を外に干せず、部屋干しする方が多いのではないでしょうか?今回は部屋干しについて。
「部屋干し」のイメージといえば、主に以下の3つではないでしょうか❓
①衣類から生乾きの臭いがする😖
②乾くのに時間がかかる😨
③部屋がじめじめする😖
この3つは、「雑菌の繁殖」が原因となっている様です🤔
□ 原 因 □ 洗濯物に残っている雑菌が長時間湿っていることで繁殖👇 いやな臭いを発生!! |
☆対策ポイント☆ 洗濯物に雑菌を残さない☹ + 短時間で乾かす🌝❕ |
そのためにできることは・・・?
☑洗濯機を清潔に☺定期的に洗濯槽の掃除をしましょう
☑洗濯が終わったら、洗濯機の蓋を開けて中を乾燥しましょう
☑部屋干し専用洗剤も効果あり
☑脱水を少し長めに設定し、終わったらすぐに干しましょう
☑布用消臭スプレーを使う場合は、湿っている時がおすすめ
☑カーテンや寝室に干すのは避けましょう
☑洗濯物同士は風通しを良くするため、間隔を空けて干しましょう
☑タオルは片方を短くして干しましょう
☑エアコン、扇風機、サーキュレーターを利用すると効果的
☑お風呂の残り湯ですすぎ洗濯は雑菌を増やすので避けましょう
☑薄手の衣類は、ある程度乾いたらアイロンがけがおすすめ
☑換気扇がついている風呂場で干すのもおすすめ
☑すすぎ時、お酢大さじ2を加えると雑菌を抑える効果あり
☑洗濯前にバケツなどに衣類に浸けて熱湯をかけて30分放置
いかがだったでしょうか。普段からできることから始めてみませんか?過ごしにくい時期ですが、少しでも快適に過ごしたいです。
いつカビは発生する?
これからの季節、気づくとカビが😨‼・・という経験をされたことがありませんか?
カビの発生原因は主に3つ!
カビは発生するとどうなる?
カビの発生を放っておくと、主に以下の2つの影響を与える恐れがあります。
①アレルギーや喘息、肺炎につながる可能性
② 住宅の建材が劣化し、シロアリが発生しやすい🏘
カビを増やさないために・・こまめな掃除+換気+湿気対策をすることが大切です
☆対策☆
□ほこりやごみはなるべくこまめに取り除きましょう🧹
□天気の良い日は窓を開けて換気しましょう🚪
□換気扇を回しましょう。特に調理中や洗い物中は換気扇をつけましょう
□押し入れやクローゼットを閉めっぱなしにせず、時々全開にして換気しましょう
□部屋干しはなるべく避けましょう
部屋干しする場合は、エアコン、扇風機や除湿器を使用してできるだけ早く乾かしましょう
□空気の流れを良くするために、家具と壁の間に隙間を作りましょう
□湿気対策アイテムを活用するのもおすすめ
・クローゼットの中には除湿剤を置きましょう
・窓際に除湿剤を置いてカーテンや窓のゴムパッキンにカビを防ぎましょう
・お菓子の袋に入っている乾燥剤を家具と壁の隙間に置きましょう
□換気扇を掃除しましょう
・最近の住宅は24時間換気で外の空気を取り入れてあり、壁には取り込み口があるのでカバーの中のフィルターを掃除しましょう
・お風呂、レンジの換気扇も掃除しましょう
とても過ごしやすい時期です。ぜひ、年末の大掃除ではなく、春から始めるこまめな掃除にチャレンジをしてはいかがでしょうか。これから暑くなるにつれて、カビが発生しやすくなります。カビ対策、どれか一つから始めてみてください。
☆カビを増やさないために・・・こまめな掃除+換気+湿気対策を☆
コロナ渦で過ごしずらい日々が続きますが、一日でも早いコロナの終息を願っています。
所在地 世羅町井折(世羅自動車教習所そば)
賃料(共益費込) 月額43000円
敷金・保証金 賃料2か月分
間取り 2DK
専有面積 48㎡
築年数 平成9年
設備 プロパンガス、エアコン、バス・トイレ別、洗面所、収納スペース
駐車場 1台分付き (2台目から賃料月額3000円)
今年は桜🌸の開花が早く、入学式🎒には葉桜となり暖かい日が続いていますが、世羅はまだまだ朝晩の冷え込みを感じます。暖かくなり、そろそろストーブを片付けようか・・と思うと朝が寒かったりします。
今回は冬に大活躍した暖房器具のお手入れについてチェックポイントをまとめました。ふだんからお手入れされている方もそうでない方もご参考ください。天気の良い日に暖房器具の点検をしましょう👇
☆暖房器具の点検ポイント☆
☑エアコン
・フィルターを外して掃除機で埃を吸い取りましょう☺
・フィルターは水洗いして陰干しし、よく乾かしてから元に戻しましょう
・室内機も室外機もほこりで汚れているので薄めた住宅用洗剤と雑巾でふき取りましょう🎵
☑こたつ
・発熱する部分に埃が溜まっているのでヒーターを外して掃除機を使って取りましょう❕
☑電気ストーブ
・反射板の埃は柔らかい布と住居用洗剤で拭いた後、乾拭きしましょう🤗
☑石油ストーブ・石油ファンヒーター
・タンク内の灯油がなくなったタイミング又は中に入っている灯油をすべて抜きましょう
・外側に付着している埃を掃除機や乾拭きしましょう
・内部、中央の筒の周りの埃やすすを乾拭きしましょう(石油ストーブの場合)
・内部の反射板も乾拭きしましょう(石油ストーブの場合)
いくつかのパーツを外す場合は外す過程を写真にとっておくと組み立てる際、迷わず安心☺
器具によってお手入れが違う場合もあるので、付属の説明書も参考にしてください。本体を埃や日焼け、カビから守るために購入時の箱やビニール袋に包んで保管してください🎵
通気性のあまりよくない場所で保管する場合は除湿剤を一緒に入れておけばカビの発生も防げます。来シーズンも快適に過ごすためにも、片付ける前にひと手間かけてはいかがでしょうか。
来週には早いところで桜の開花が確認されるのでは?といわれ、例年より早い開花となりそうです。桜といえば卒業・入学🌸そしてお引越しシーズンです。これから家を探す方、内見へ行く方へお家を選ぶときのチェックポイントをまとめました。物件を見に行くときは、必ずメジャー、おうちの図面、筆記用具、カメラを持って行きましょう✍
☆チェックポイント☆
☑周辺の安全面や日当たり🌤
・人通りや日当たりなど生活環境を確認しましょう
・日当たりは南向きが良好なので方角も確認しましょう🌞
☑玄関の入口🚪
・家具や家電が搬入できるかどうか、入口のサイズを採寸しましょう📏
・各部屋の扉を開けた時のサイズも測っておくと安心です📏
☑カーテンレール☺
・レールの幅とレールから床までの高さを採寸しましょう📏
・レールのタイプを確認しましょう
☑冷蔵庫の場所
・冷蔵庫の設置場所の幅と奥行きを採寸しましょう📏
・冷蔵庫を購入する方は、扉が右開きか左開きが良いか確認しましょう
☑コンロの種類
・IHかガスかによって使える鍋が変わります☆
☑洗濯機の場所
・洗濯機の置く場所の大きさも測りましょう
☑洗濯を干す場所
・ベランダの場所、日差しがどのくらい届くか確かめましょう
・北側のベランダは乾きにくいので、衣類乾燥がついているか確認しましょう
☑クローゼットや押し入れ
・奥行き、幅、高さを測りましょう
☑コンセントの位置
・コンセントの位置を確認して図面に書き込みましょう
以上、いかがでしたでしょうか。
実際に足を運ぶことで、図面では分からないことが確認できます。実際住んでいる様子を想像して家具をどこに設置しようか、これから買い足す物がある場合は、どんなものを買えば良いかなど、想像してみるとよいですね。カメラがあれば各部屋の写真を撮っておくと後で見返す時に役立ちます。これから暖かい日が増え過ごしやすくなるとはいえ、まだまだ朝晩寒いので体調にお気をつけてお過ごしください🤗